-
担当者
学校概要A&J e-EduDC Academyはフィリピン北部のバギオにある韓国人経営の学校です。 宿泊施設内にアメリカ出身の副校長が24時間滞在しているため、授業以外でもネイティブスピーカーと時間を共有し、実践的に英語を使う訓練ができることが最大のポイントです。 また、フィリピン留学の最大の魅力である「マンツーマン授業」に特化したプログラムを組めるようにと、ネイティブ講師とのマンツーマン授業1コマを含む「Native ESL」、1日最長8時間のマンツーマン授業を受けられる「Crazy ESL」などのコースがございます。
-
担当者
A+アドバンス語学学校では、超初心者クラスを設けている他、日本人生徒の割合を全体の15%までに制限しています。
超初心者クラスもあり、英語初心者に特にお勧めの学校です。学校概要A+(エープラス)アドバンス語学学校は、フィリピンの教育都市バギオに2006年に開校した定員160名の中規模校です。
学生数と講師の人数が1対0.9の割合で、他校に比べると学生1人あたりの講師の人数が多い為、大規模校では難しい生徒様お一人お一人への個別のケアが可能な点が魅力です。
また、フィリピンに留学する日本人学生のうち約30%が英語初級レベルいう調査結果をふまえ、A+アドバンスでは英語初級レベルの学生専門の「超初心者クラス」を開設し、これまでに数多くの初級レベルの学生様のサポートしてきた実績のある学校となっております。
-
担当者
バギオJICはIELTS対策、ワーキングホリデー前の勉強に力を入れている語学学校です。
各コースは義務自習の有無が選べるので、スパルタor自由な学校をお探しの方、どちらにもおすすめできる学校となります。
学校概要バギオJICは2006年に設立された韓国人経営の学校です。
2022年より、各コースを大幅にリニューアルし比較的自由なプランとスパルタタイプ、どちらも選べる学校です。
特にワーキングホリデー対策(ビジネス)がおすすめです!
-
担当者
BAI Hotel Campus Language Centerはセブの韓国人経営校CDU(セブ医学大学ESLセンター)の新キャンパスとして、カリキュラム・講師を引き継いで2022年に開校した語学学校です。
セブ島のラグジュアリーホテル「Baiホテル」内にある語学学校の為、非常に綺麗なお部屋・施設が魅力の学校となります。
学校概要BAI Hotel Campus Language Centerは生活環境がフィリピン留学の中でもトップクラスの語学学校です。
セブ島のラグジュアリーホテル「Baiホテル」に滞在することができ、またホテル近辺にはショッピングモールやコンビニエンスストアがございます。
セブ・マクタン空港まで車で20分、セブ中心部までは車で10分と便利な立地です。
レッスン面では、英語向上に必要な4技能を効率的に学ぶことができ、実践的なコミュニケーション能力を身につけます。
-
担当者
BECIはスピーキングに特化した語学学校です。
定期的なテストで発音や文法の間違いを徹底的に洗い出し、同じミスを繰り返さないようしっかりご指導します!
キャンパスやラウンジもおしゃれで、ファーストイングリッシュのお客様の間でも大変人気のある学校です。学校概要BECI(ベシ)はフィリピン北部のバギオにある韓国人経営の学校で、2003年に創立されました。
2003年に開校した学校ですが、メインキャンパスは2016年に現在の場所に移転したため、設備も綺麗です。
コースは一般英語(ESL)のほかに、ビジネス英語、TOEICやTOEFL、IELTSの試験対策コースなど多彩な学校となっております。
-
担当者
BECI the Caféはフィリピンの中でも犯罪率が低く、安心して留学できるバギオにございます。
また、女性限定の語学学校で、校舎、内装、お部屋、サービスなど女性のことを考えた内容となっております。 お洒落な環境で、しっかり勉強したい女性の方へおススメの学校です。
学校概要BECI the CaféはBECIの第2キャンパスとなっており、BECIの15年の経験を活かし、質の高い教育、教師を提供しています。 しっかり勉強できるコース内容はもちろんのこと、女性の事を考えたサービスが多々あります。
クッキングクラス、ビューティーケアサービス、ランゲージ・エクスチェンジ、ダンスクラス(ズンバ)、BBQパーティなど、リフレッシュできるプログラムが用意されています。 徒歩5分内には大きなスーパーマーケットもあり、生活に不便はありません。
-
担当者
BECIシティパスは18歳以上の社会人を対象とした語学学校です!
ワーケーション×留学をコンセプトに、広くて快適なコワーキングスペースやオンラインミーティングルームもご用意しております。
インターネット環境も整っており、レッスンの無い時間は落ち着いて仕事ができる環境です。
学校概要BECIシティキャンパスは2022年12月5日オープンのバギオの新しい語学学校です。
バギオの人気校BECIの3つ目のキャンパスで働きながら留学したい!というコンセプトで出来た新しいタイプの語学学校となっております。
施設周辺にはジムや室内ゴルフ、ヨガ教室、テニスコードなどがあり、それぞれスポーツレッスン・アクティビティとして指導を受けることができます。
-
担当者
BECIスパルタキャンパスでは、平日外出ルールや講師との寮での共同生活で英語漬けになれます!
TOEIC、IELTSのコースもあり、校舎や寮はリノベーション済で非常にきれいです。
学校概要2003年設立のBECIに、スパルタキャンパスが加わりました!
すべてのコースに夜間の義務自習や単語テストがあり、短期間で集中的に英語力を伸ばせる環境です。
-
担当者
Bona Fideはアメリカのロースクールが発祥の「ソクラテスメソッド」を授業に応用しており、生徒様が自ら考え、アイディアを深めるよう促す授業スタイルが特徴です!
平日の外出は禁止されており、毎朝のライティング、夜の義務自習もあるため、ストイックな環境で英語の学習に集中したい方におすすめです。学校概要Bona Fide Training Centerは、2006年に開校した韓国人経営のスパルタタイプの語学学校です。
Bona Fideでは「ソクラテスメソッド」を授業に応用しています。
ソクラテスメソッドは、アメリカのLaw Schoolが発祥の教育法です。ソクラテスメソッドでは、講師が一方的に教えるのではなく、生徒と問答を繰り返すことで、物事についてより深く考えアイディアを掘り下げる力を養うことができます。
-
担当者
Cebu Doctor’s University付設の語学学校ですので、学校周辺の環境も良く、現地の医学大学生と交流することができるのが大きな魅力です。
また、学習面では、医科大学付設というメリットを活かした【Medical Englishコース】を提供していることがCDUならではの強みです。学校概要CDU-ESLは2009年に開校した、セブ島の韓国人経営校です。
セブを代表する医科大学、CDU(セブ医科大学=Cebu Doctors` University)の付設語学学校となっております。
寮には約200人のCDU(セブ医科大学)学生が生活しており、フィリピン人医学生と同じ生活空間で暮らすことができます。とても身近に現地の医大生がいるため、フィリピン人の友達を作りやすい魅力的な環境です!
-
担当者
セブ・ブルーオーシャン・アカデミーバギオの老舗スパルタ校PINESのセブキャンパスです。
セブ・ブルーオーシャン・アカデミーはプール付きのビーチリゾートホテルでリラックスしながら英語の勉強をすることができます。
レッスンの魅力は1日最大7時間のマンツーマンレッスン、充実したオプションクラスです。学校概要セブ・ブルーオーシャン・アカデミーは、フィリピンで17年以上語学学校を運営するパインスアカデミーが長年の経験とノウハウを持って、リゾートエリアのセブ・マクタン島に新設した韓国人経営のアカデミーです。
英語を全く話せないビギナーから海外で働くために英語力を鍛えたい方まで対応できるESLコースでは、フィリピン留学最大級の9時間のマンツーマン授業を提供し、短期でも集中して英語力を伸ばすことが可能です。
講師の質にもこだわりを持っており、パインスの学生満足度が高い講師をそのまま採用しています。
-
担当者
CEBU JICはセブの市街地にあり、アヤラモールやSMモールにも近い便利な立地が魅力です!
オーダーメード式マンツーマンで、生徒様は自分の勉強したい科目(リスニング、リーディング、文法、スピーキング、ライティング)を選ぶことができます。学校概要CEBU JICは2002年開校の韓国人経営の学校です。
CEBU JICはセブ島で3番目にできた伝統ある語学学校として高い評判を得ている人気校です。2009年4月1日に新しい校舎へ移転した学校です。
セブ島最大のショッピングモールまで徒歩圏内と便利な立地条件が好評です。
-
担当者
CELLA Premiumキャンパスは、旧校舎から2017年1月にオープンした新しい施設で快適な留学生活が送れる学校です。
高級コンドミニアムを寮として使用して いる『プレミアムキャンパス』は、個室・ 2人部屋・4人部屋をご用意しております!学校概要CELLA(Cebu English Language Learning Academy)はセブ島の韓国人経営の語学学校です。
2006年セブシティに開校しましたが、2017年1月に新しい校舎へ移転しました。
海外の大学進学の際に必要とされるIELTSのコースや海外へのワーキングホリデーのための実践英語を勉強するWHE(Working Holiday English)コース、他の学校にはないプログラムが用意されています。
-
担当者
CELLA Uniキャンパスは、旧校舎から2017年1月にオープンした新しい施設で快適な留学生活が送れる学校です。
新築ビル内に寮を構え、広め のお部屋と、更にビル内にはマッサー ジ店(有料)もございますので、長期留学の方にもおすすめの学校です。
学校概要CELLA(Cebu English Language Learning Academy)は、2006年セブシティに開校した韓国人経営の語学学校です。
海外の大学進学の際に必要とされるIELTSのコースや海外へのワーキングホリデーのための実践英語を勉強するWHE(Working Holiday English)コース、他の学校にはないプログラムが用意されています。 生活面では、月曜〜木曜・日曜は22時まで、金曜・土曜・祝前日 24時までと門限はありますが、丁度いい規律の中で生活できます。
-
担当者
スパルタ校CGでは全ての学生のスケジュールを管理し、より効果的でかつ迅速に学習することが可能なカリキュラム、及び学生の目標やレベルに合わせたプログラムコースを準備している学校です!
学校概要CGアカデミー スパルタ校は2004年3月にオープンした韓国経営の語学学校です。
セブ屈指のスパルタ校として有名で、厳しい環境で留学した方におススメの語学学校です。 基礎からしっかりと学べる入門レベルをはじめ、初級レベル、中級レベルそして上級レベルと大きく4段階に分かれるカリキュラムを準備しており、ネイティブスピーカーを筆頭に、経験豊富な先生達によりスピーキング は勿論、 発音矯正やリスニング、リーディング、同時通訳など様々な目標に柔軟に対応できるようになっています。
-
担当者
2004年にスパルタキャンパスとしてオープンしたCGですが、2018年1月に便利な立地にあるバニラッドキャンパスもオープンいたしました。
スパルタキャンパスではなく、自分のペースでご留学されたい方にお勧めのキャンパスです。
学校概要CGバニラッドキャンパスはセブ島にある韓国人経営校のセカンドキャンパスです。
CGはセブでスパルタ式の語学学校を経営してる学校となっております。 自慢でもある、セブ一の講師陣をそのままバニラッドキャンパスに移動し、CGの独自のノウハウを基に、最高のトレーニングシステムと管理システムがバニラッドキャンパスでも実施されています。
-
担当者
CIAはセブの語学学校の中では老舗的な存在で、しっかりとした運営と豊富な実績で、安定した人気を誇る信頼できる学校です。 生徒様の国籍バランスが偏り過ぎないようコントロールしているほか、母国語禁止ルールもあるため、より多く英語に触れることができます。
学校概要CIAは2003年にセブ島に創立された韓国人資本のセミスパルタ校です。 CIAはセミスパルタの校風で、月~木曜日は毎朝には単語の小テストがあります。月曜日~木曜日までの合計点数が全体の6割に満たない場合は、週末の外出が制限されるペナルティがあります。 また、生徒様の国籍が極端に偏ることのないよう、CIAでは国籍をコントロールしている点も大きな特徴です。
-
担当者
CIJ Classicキャンパスのお勧めポイントは、全てのコースでネイティブ講師のグループクラスが受講できる点です。
また、校舎・お部屋共にコンドミニアム内にあるので、清潔な空間で、勉強に集中できますよ!ジム、プール、サウナも完備されているので、授業後の時間もリフレッシュできます。学校概要Classicキャンパスは、特にマンツーマンレッスンに力を入れ、英語のコミュニケーションスキルの向上を助けるプログラムを展開しています。
日本人が苦手な発音や、イントネーションはネイティブ講師のクラスにて学ぶことができ、マンツーマンレッスンでは優しくフィリピン人講師が指導してくれます。
韓国、台湾、中国、ベトナムなど他国の生徒も多く在籍しているため、異文化交流も可能です。
-
担当者
CIJ Premiumキャンパスは、親子留学やジュニア留学に定評がある語学学校です。
他校ではなかなか扱いの無い、フィリピンの現地校へ通えるコースもありますよ!学校概要CIJ Premiumキャンパスは2003年に、セブで最初に親子留学/ジュニア留学専門語学学校としてオープンいたしました。
長年親子留学を扱っているので、親子留学/ジュニア留学には自身がある学校です。
お子様の単独留学、親子での親子留学向けのコース内容、サポートもしっかりしています。
-
担当者
スパルタでしっかり勉強したい!でも、勉強する環境は重視したい!という方にはおすすめの学校です。
海沿いに立地ししているので、海を眺めながら留学生活が送れます。全てのお部屋から海を眺めることができますので、勉強後もリフレッシュできますよ。学校概要CIJ Sparta キャンパスは、郊外のLiloanという地域に位置しており、歓楽街が周りにないので静かな環境で落ち着いて勉強に集中することができます。
スパルタコースで勉学に励む生徒がストレスなく過ごせるよう、プール、ゴルフ練習場、ジムなどリフレッシュできるように完備しています。
週末は外出が可能ですので、平日はしっかり勉強し、週末はリフレッシュ、というメリハリのある生活を送ることができます。
-
担当者
CIPがあるクラークは、意外と知られていませんが直行便が運航しており、アクセスしやすい地域です。 大きいショッピングモール、映画館等もあり、生活するのも便利な地域です。
学校概要CIPはクラークにある、韓国人経営の語学学校です。 CIPの一番のポイントは、ネイティブ講師が多く在籍しており、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンも受講可能(最大4コマ)です。 また、バラエティに富んだ国籍の仲間と異文化交流もでき、充実した留学生活が送れること間違いなしです。
-
担当者
CLARK WE ACADEMYは親子留学と欧米の講師から受講できるネイティブレッスンが魅力の語学学校です。
親子留学では、未就学児は敷地内の幼稚園で授業を受講することができます。
ゴルフが付いたプランもございますので、勉強だけではなく、楽しく留学したいシニアの方にもおすすめです。
学校概要CLARK WE ACADEMYは2016年に開校した韓国人経営の語学学校です。
マニラ北西のクラークにある語学学校で、クラーク国際空港から20分の場所にございます。
CLARK WE ACADEMYのコンセプトは、「欧米ネイティブ講師」「快適&自由な環境」「親子留学」「英語+ゴルフ留学」となっております。
-
担当者
IELTSのスコアアップを狙いたい方にはおススメの学校です!
バギオの涼しい環境で集中して勉強できる環境がそろっています。学校概要CNS2は、IELTSに特化したIELTS専門語学学校です。
「バギオでIELTSを学ぶならCNS2」と知られているほど、IELTSに力を入れている語学学校です。
同じ目的をもった意識の高い生徒が多数いるため、IELTSを習得するのに最適な環境が揃っています。
CNS2の講師にも定評があり、IELTSの知識を備え持った優秀な講師が揃っています。
-
担当者
CPILSは、2001年にセブ島で初めての語学学校として設立されました。
サン・ホセ・レコレタス大学付属の語学学校でもあり、これまでに5万人以上の卒業生を送り出してきた実績のある老舗校です。 英検対策コースを提供しているという点でも、貴重な学校です!
学校概要CPILSは2001年に創立された韓国人経営の語学学校で、セブの語学学校の中では最も長い歴史を持っています。 CPILSには10人以上のネイティブ講師が在籍しています。これはセブの学校の中では最多です。ネイティブ講師は母国で教員免許も取得していて、出身地はアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど様々です。 寮の収容人数は最大500名の大規模校で、スイミングプール・スポーツジム・カフェテリア・食堂・図書館などの施設も充実しています。
-
担当者
CPIはセブでも古い歴史を持つ語学学校PELISの第三キャンパスです。
2015年に出来たばかりの学校な為、綺麗な施設・プールやジム等が魅力の学校となっております。ビュッフェスタイルの食事も人気です。
また、平日が外出禁止となっているため、厳しい環境に身を置きたい方にもおすすめの学校です。
学校概要CPIはフィリピン・セブ島に2015年に出来た韓国資本の語学学校です。
広大な敷地に綺麗で整った施設・15種類を超える豪華な食事・新型スパルタタイプの学校として人気が出ております。 CPIには、日本以外にも台湾・韓国・ベトナムから英語を学びに留学生来ています。
また、ジュニア単身、親子、シニア留学生の受け入れ経験も豊富なので、校内には様々な年代の学生がいらっしゃいます。 英語習得は勿論、人との出会いを通して国際的な視野を養い、大切な思い出を作ることが出来ます。
-
担当者
E&Gはスパルタの校風で、1日8時間の授業と3時間の強制自習により合計11時間の学習時間を確保しています。外出、外泊も徹底的に管理しますので、留学生の親御様にとっても安心できる学校です。
学校は海のすぐそばの立地と、2014年に新築・リノベーションした寮の綺麗なお部屋も魅力のひとつとなっております。学校概要E&G International Language Centerは、フィリピンの南端に位置するミンダナオ島・ダバオ市にある、韓国人経営の語学学校です。ダバオ市の人口は約300万人で、フィリピンで4番目に人口が多い都市です。
E&Gでは、「英語の4技能のうち、生徒様の苦手分野の克服に力を入れることで、4技能のバランスの偏りを修正する」ことを重視しています。
講師陣にの質にも力を入れており、質の高い授業に定評があります。
-
担当者
EDAがあるダバオは、マニラから飛行機で約1時間半のところにあえい、フィリピンの第3のシティと言われ、多くの大学も位置しています。
また、台風の影響も受けにくい地域で、災害も少なく、過ごしやすい地域ですよ。セブや、他の地域に比べて日本人の割合が少ないので、他国の方と交流されたい方にはお勧めの地域です。学校概要2007年にダバオに開設された、韓国系の語学学校「EDA」
小人数制の学校なので、アットホームな環境、また他国の生徒と交流をしたい方にはお勧めの学校です。
また、講師もEDA独自のプログラムTST(Teaching Skills Training)でしっかりと管理されており、講師の質にも定評があります。
-
担当者
【英語+ゴルフコース】はEG Academyならではのプログラムで人気を集めています。 授業面、設備面、立地の良さ、お食事など総合力の高さで人気の学校です。芝生に囲まれた広々とした敷地にはスイミングプールがあり、敷地内にはゴルフ練習場まであります!
学校概要EG Academy(Education Group Granma INC)は、2013年クラークに開校した韓国人経営の学校です。 学校にはコマーシャルビルが併設されており、カフェやレストラン、マッサージショップなどを気軽にご利用いただけます。 ネイティブ講師の授業が受けられる点も、EG Academyの魅力です。ESL(一般英語)コースのほとんどに、ネイティブ講師によるレッスンが含まれています。【NATIVE ESLコース】はマンツーマン3コマ、グループ4コマの構成で、7コマの授業はすべてネイティブ講師が教えます。
-
担当者
ELSAはビーチへ徒歩で行ける立地で、広大な敷地の中でのびのびと留学生活を送れます。
親子留学でも人気の学校で、日本・韓国・台湾のご家族が多く留学されています。親子留学は4歳から受け入れ可能で親御様向けのコースも充実しておりますので、親子留学にも適しています!
学校概要ELSAは2004年にセブ島に開校した、韓国人経営の語学学校です。
セブ市内からは車で約40分の距離にあり、ビーチまで徒歩4分で行くことができます。緑が多く広々とした敷地は南国の雰囲気が感じられ、リゾート感覚でご留学いただくことができます。
学校からビーチまで徒歩で行くことができ、広大な敷地は緑が一杯でスイミングプールもありますので、お子様連れでも遊び場所に困りません。 親子留学の方には特におすすめです!
-
担当者
English Fella1はセブシティの郊外に位置する語学学校です。
セブの繁華街から少し距離があるため、誘惑が少なく勉強に集中しやすい環境です。学校の近所にはスーパーやレストラン、マッサージショップなどの、生活に必要なお店が揃っています。学校概要English Fella1は2006年にセブ島にオープンした韓国経営の語学学校です。
広いキャンパスの中に講義棟、ドミトリー、カフェテリア、プール、バレーコート、バスケットコート、室内体育館(バトミントンコート、卓球台)、売店、オフィスなど様々な施設が整っております。
学校イベントも充実していて、1回のプレゼンテーション大会や写真コンテストなどは学生に好評です。
-
担当者
English Fella2は、平日の外出が禁止で土曜日の午前中にも授業がある、スパルタ式の学校です。
セブの中心地から離れているため誘惑の少ない環境です。 厳しい環境をお求めの方におススメの語学学校となっております。
学校概要English Fellaはセブ島に2005年に開校した韓国人経営の語学学校です。 スパルタ校の為平日外出禁止ですので、真面目に英語を勉強したい方におすすめです。
担任制をとっているため、入学当初の不適応がないよう気を配っています。 学内イベントでは現地の地域社会貢献プログラム(孤児院訪問など)、先生と一緒に出掛ける土曜のアクティビティがあります。
-
担当者
EV Academyは2017年10月に新築キャンパスへ移転!優れたカリキュラムはもちろんですが、とてもきれいな施設も魅力的な学校です。
フィリピン留学の中でもいち早くスパルタ式を取り入れ、「スパルタプラン」の生徒様は早朝6時の点呼から始まり、平日外出禁止のルールを持つ学習集中型の学校です。
「徹底したスパルタ式」と「グレードの高い設備」を兼ね備えている点がEV ACADEMYの最大の魅力です!学校概要EV ACADEMYは、2004年にセブ島に開校した韓国人経営の学校です。
EV Academyは1日9時間、週当り45時間の授業で多くの英語学習時間を提供しており、毎週TOEICテストを実施しております。
スパルタ式で有名であり、短期間で大きく語学力を向上させたい方におすすめです。
また、2017年よりスパルタタイプのみではなく、比較的自由なセミスパルタタイプでの留学も開始されました。
-
担当者
アットホームな雰囲気のGLANT ESL Academy。 期間によっては国際色も豊かで、国際交流も可能です!
学校概要GLANT ESL Academyは、ネイティブ講師が在籍しているのにかかわらず、良心的な価格が魅力的な学校です。 また、少人数性の学校のため、生徒一人一人へのサポートが行き届いており、講師・スタッフとの距離が近いのも魅力の一つです。 韓国人経営はスパルタのイメージがありますが、GLANT ESL Academyは自由な校風で社会人にもお勧めの学校です。
-
担当者
HELPはフィリピンで最も古い歴史を誇る学校で、1996年にフィリピン北部のバギオにて設立されました。そのHELPが、バギオから離れたクラークに創った3番目のキャンパスが、HELPクラーク校です。
HELPクラーク校のおススメポイントは、ネイティブ講師からマンツーマンでレッスンを受講できる、ということです。学校概要HELPクラーク校は、2011年にオープンした韓国人経営の語学学校です。
バギオの人気スパルタ校HELPロンロン校、マーティンス校の姉妹キャンパスですが、クラーク校だけは平日も外出可能な「セミスパルタ」の校風です。自由すぎると遊んでしまうけど、外出禁止の学校は窮屈すぎる…という方におススメです。
最大250名受け入れ可能な大規模校で、日本人比率は平均20%程度です。比較的多国籍な語学学校ですので、日本人が少ない学校をお探しの方にぴったりです。
-
担当者
I.BREEZEは2018年に新しい校舎に移転した為、とても綺麗な校舎・寮が魅力です。
勉強面はもちろん、食事やお部屋などの生活面でも安心してご留学いただける語学学校です。
学校概要I.BREEZEは2012年に開校したセブ島の韓国人経営の語学学校です。
校風はセミスパルタタイプとなっており、日本人が少なく多国籍な環境で英語を勉強したい方におすすめの語学学校です。
ジュニアコースでは、ケンブリッジ国際児童英語検定専用のコースもございますので、ケンブリッジ国際児童英語検定の勉強をしたい方にもぴったりの語学学校となります。
-
担当者
アヤラキャンパスの特徴は何といっても、「ハブルタシステム」というメソッドを採用している点です。
ハブルタシステムは、スピーキング力の向上が見込める教育法で、
スピーキングが中心の授業となりますので、英語での表現、イディオムを多く学ぶことができますよ。学校概要IMSアヤラキャンパスは、セブで最大と言われているショッピングセンター「アヤラモール」から、
徒歩1分のFLBビル10階に位置しています。
キャンパスは、モダンな内装となっており、オープン型の教室とラウンジがあります。
オープン型の教室は、普段と同じような環境に身を置き、スピーキング力をアップさせる目的があります。
留学生は色々な国籍の方が多いので、多国籍な学校をご希望の方にはお勧めです!
-
担当者
IMSバニラッドキャンパスは、セブ市内でも治安が安定していると言われている地域、「Maria Luisa」地区に位置しています。
周辺には、ショッピングモール(Street Scape Mall)や、ジム、スポーツクラブ等があるので、便利な留学生活を送ることができます。 Street Scape Mallは学校から徒歩1分の距離にあり、カフェ、マッサージ等にてリフレッシュすることも可能です。
学校概要IMSバニラッドキャンパスでは生徒のレベルを、正確で適切な評価システムでレベル分けしていますので、 個々の生徒に合った授業を提供しています。
韓国や日本、中国、台湾、ベトナム、モンゴル、サウジアラビア、ロシアなどの様々な国からの留学生が集まっており、 国際色豊かな環境でご留学が可能です。
-
担当者
Keunmoonでは、経験豊富な Marvin 講師を先頭に、講師陣のレベルの高さ、また確実に成果を出せる質の高い教材をご用意しております。
小規模でアットホームな環境の中、マンツーマン授業を中心として生徒の力を伸ばす独自のカリキュラムを採用しています。学校概要Keunmoonは、バギオにある韓国人経営の語学学校です。フィリピンでも有数の教育都市「バギオ」にあり、年中涼しい気候の中で勉強に励むことができます。
生徒のニーズと能力を考慮して、カリキュラム内容をを調整することができます。 生徒個人に合わせてパーソナライズされた教材を提供できる点もKeunmoonのメリットです。
-
担当者
KEYSTONE Academyがあるスービックは「リトルカリフォルニア」と呼ばれており、犯罪率0%という治安の良さで知られている地域です。
環境が整備されているスービックにあるので、KEYSTONEではストレスフリーな留学生活を送ることができます。
学校概要KEYSTONEは、日本人が少ない環境で留学したい方、EOP(English Only Policy)希望の方、質の高い講師・快適な施設設備をご希望の方にはお勧めの学校です。
また、周辺の環境も自然に溢れており、車で15分ほど行くとビーチもあるので、平日はしっかり勉強、週末はリフレッシュ、とメリハリのある留学が可能です。
-
担当者
LSLCの魅力は、なんといっても現地の大学生と「楽しく、安全に」交流できる点です。
サンアグスティン大学付属の英語学校ですので、同大学の学生たちと交流できるほか、大学生に日本語や日本文化を教える4週間の【日本語ボランティアプログラム】もございます。現地のフィリピン人との国際交流をご希望の方には特にお勧めの学校です!学校概要LSLC(Language Skills Learning Center)は、フィリピンのバコロドという場所にある韓国人経営の学校です。バコロド空港から車で30分ほどの場所にございます。バコロドシティの中心部に位置しており、便利な立地です。
現地のSan Agustin(サン アグスティン)大学付属の語学学校のため、同大学の学生と日常的に交流できます。学生寮は学校から徒歩3分の場所にあり、通学が必要ですが、LSLC校専用の設備のため安全です。
-
担当者
MK EDUCATIONは、フィリピン中部のパナイ島・イロイロ市に位置しています。学生定員300名で、イロイロでは最大規模の学校です。
MK EDUCATIONでは、フィリピン国内有数の名門総合大学「フィリピン中央大学(CPU)」と提携しており、CPUのESL講義が受講できるコースもあります。
学校概要MK EDUCATIONのあるパナイ島・イロイロ市の人口は、約40万人。フィリピンで9番目に人口が多い都市です。
イロイロ市は、フィリピンの最高学府であるフィリピン大学を始めとする、約40校もの大学や専門学校がひしめく学園都市です。
-
担当者
MMBSは「英語初心者にも優しい学校」として、英語初心者の多くが苦手とする文法に注目している点が他校と大きく異なります。
フィリピン留学では優先順位が低かった文法の学習に力を注ぐことにより、多くの英語初心者の方から支持を得ている学校です。学校概要MMBS(Man to Man Boading School)は、首都マニラから車で3時間のタルラックという地域にある2000年設立の学校です。
マニラから北に124kmのタルラックという地域にありますが、最寄り空港がクラーク空港のため、クラークエリアの学校としても知られています。広大なサトウキビ畑や田んぼなど、豊かな自然に囲まれた地域です。
学習面では、文法の重要性をはっきりと打ち出しているのが特徴です。MMBSはフィリピン留学では邪道と言われた英文法の勉強をいち早く取り入れた学校となっております。
-
担当者
Monolの授業は「復習・反復学習」を重視しているのが大きな特徴です。「その日習ったことをいかに効率よく吸収して、定着させるか」に着目し、それぞれの科目がリンクする独自のカリキュラムを提供している点が、他校にはない大きな魅力です。
学校概要Monol(モノ−ル)は2003年に設立された韓国人経営の語学学校で、バギオ市内にあります。 長年蓄積してきた教育ノウハウと学生のニーズを土台に、「復習・反復学習重視型」の方針に沿った独自の教材・カリキュラム・教育方法を採用している点が他校と大きく異なります。
学生の生活の質を高めるために、外出しなくても不便を感じずにすむよう校内にはATMが設置されているほか、男女別のサウナやジム、ビリヤード台などの施設が整っており、設備の充実ぶりはバギオの語学学校でナンバーワンです!
-
担当者
Philinterはビジネスコースに定評がある学校ですので、英語中級-上級者にもおすすめの学校です。 毎月2週目の金曜日はパワーテスト、月末の金曜日はListening, Writing, Speaking等全分野のテストを経て、これらの結果を基準にしてレベル調整をします。
学校概要Philinterは2013年に開校した韓国人経営の語学学校です。 セブ・マクタン島にある語学学校で、中学生や親子での留学にも人気の語学学校となっております。 多国籍な学生が在籍している学校ですので、大学生にもおすすめです。
-
担当者
PINESは受講コースよりキャンパスが分かれているのが特徴で、2013年に創立されたチャピステストキャンパスは、「試験対策コース」専用のキャンパスです。
試験のスコアアップという共通の目的を持った生徒様の集まるキャンパスで、さらなるレベルアップを図りましょう!学校概要PINES INTERNATIONAL ACADEMYは、2001年に創立された韓国人経営の学校です。教育都市として知られるフィリピン北部の都市、バギオの老舗校です。
「新メインキャンパス」がESL(一般英語)コース受講者を対象にしているのに対して、チャピステストキャンパスは試験対策コースに特化しています。
なかでもIELTSコースには特に力を入れていて、IELTS点数保証コースは「8週間」から申し込み可能です!
-
担当者
バギオの語学学校のなかでも講師の質が高いと評判のPINESが、コロナ禍を経て2022年4月から生徒様の受け入れを再開しました!
現在のメインキャンパスは2016年に新築されたため、とてもきれいです。
2022年からの新ルールとして、新入生は最初の2週間、全員が「スパルタプログラム」が義務付けられていますが、2週間を過ぎると「セミスパルタ」も選択できます。
学校概要PINES INTERNATIONAL ACADEMYは2001年創立の韓国人経営の学校です。 バギオにある語学学校で、英語レベルによって2つのキャンパスに分かれています。 またPINESの講師は、面談や講義実演、トレーニング、最終実演などのステップを通して採用された選りすぐりの講師陣です。
-
担当者
SMEAGキャピタルキャンパスは、セブ島のガダルーペ地域に位置しています。
日本、韓国、台湾、中国、ベトナムなどから学生が集まる多国籍な学校なので、国際交流を求める方におすすめです。
学校概要SMEAGキャピタル校はSMEAGの3番目のキャンパスとして2012年7月オープンの新しい学校です。
一日最大11時間もの授業を受講でき、出席義務のある授業に加えて、生徒の自主性・興味を合わせられるような自由参加可能なスペシャルクラスがあります。
-
担当者
SMEAGクラシックキャンパスの特徴はなんといってもIELTSコースです。近い将来、欧米の大学、大学院、MBAを目指している人はここでしっかり学び、IELTSの点数を獲得していきましょう。
試験日にあわせて入学日と期間が決まっている点数保証コースは、目標の点数に達成するまで追加の授業料免除で宿泊費のみで補講を受けることが可能です。学校概要SMEAGクラシックキャンパスはセブ島の日韓共同経営の語学学校です。セブ市の2大ショッピングモールの中間にあるセブ市の語学学校の中でも特に便利な立地にあります。
SMEAGクラシックキャンパスの最大の特徴はIELTS専門の授業を行うキャンパスであることです。プログラムはIELTSコースを中心に行っており、IELTS公認センターとなっております。
-
担当者
SMEAGスパルタキャンパスはCAMBRIDGE英検の公式試験会場にもなっており、ESLコースおよびCAMBRIDGE英検の試験対策コースを受講できます。
スパルタの校風のため月曜日~木曜日までは外出禁止ですが、外出しなくてもリフレッシュできるように、プールなどの施設も充実しています。学校概要SMEAGスパルタキャンパスは、2006年に開校したスパルタ式の語学学校です。2017年11月にセブ中心地のマボロ地区に移転いたしました。
SMEAGスパルタでは1日最大12時間もの授業を受講できます。学校が独自に英語レベル毎に編集した教科書を使用しており、グループクラスも重視しているため、他の生徒様と切磋琢磨しながら勉強できます。
-
担当者
SPCはカレッジ・中高一貫校・看護学校が集まる敷地内にあり、とても賑やかで地元の学生の活気が溢れています!
緑あふれる広々とした構内で、コテージタイプの可愛い寮に住みながら、留学中に地元の大学生との交流も楽しめる学校です。学校概要SPCは、マニラから車で約3時間のクラークに位置する地元カレッジが直接運営する学校です。
図書館など大学の施設が利用できることに加え、毎月一回土曜日のアクティビティでは、地元の大学生との交流も可能です。
学習面においては、日本人が苦手とする「会話」に自信を持てるように、様々な工夫がされています。
-
担当者
TALK Academyは、フィリピンで初めてTOEICコースを開設したTOEIC対策コースで有名な学校です。
これまでは、Yangco(ヤンコ)センターとENE(イーエヌイー)センターの2つのキャンパスに分かれていましたが、2018年10月に統合して新TALK ACADEMYとして生まれ変わりました。学校概要TALK (Teaching Actual Language &Know-how)は、2007年設立のバギオにある韓国人経営の学校です。
バギオの市街地にあり、タクシーで5分ほどで大型ショッピングモールやバギオのメインストリートまで行ける便利な立地です。
『バギオでTOEICの勉強をするなら、TALK』とも言われ、他校に比べてTOEICコースを受講する生徒が非常に多いのが特徴です。
-
担当者
WALESは定員50名の小規模校で30代以上の生徒様が全体の約4割を占めるため、落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができます。 生徒様の国籍バランスも偏りすぎないので、自然に英語を使える環境も魅力の学校です。
学校概要WALES(ウェールズ)は2006年創立の韓国人経営の学校で、バギオの中心地にあります。 定員50名の小規模校で生徒様の平均年齢も若すぎないため、落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができます。 生徒様の国籍もバランスが取れているため、自由な校風でありながら自然に英語を使える環境も魅力です。 また、校舎と一体型の寮はいかにも学生寮という感じではなくアパートメントのようで、まるで自分でアパートを借りて暮らしているような気分味わえます!
-
担当者
WE Academyはマニラから飛行機で1時間前後のイロイロ市という場所ににございます。 全校生徒40名の非常に小規模な語学学校で、アットホームな雰囲気です。
また、WE Academyの留学費用は平均よりもお手頃ですので、予算を抑えたい方にもおすすめです。
学校概要WE Academyは2003年に開校したイロイロにある韓国人経営の語学学校です。
日本人にはあまり馴染みのないイロイロの学校ですので、日本人が少ない、という特徴がございます。 日本が少ない学校をお探しの方にもおすすめです。
A&Jのあるバギオは「フィリピンの軽井沢」とも呼ばれる涼しく治安のよい地域です。 一般英語はもちろん、ワーホリ対策にも非常に力を入れており、IELTS、TOEICの点数保証コースもございます。 フレンドリーで生徒思いの日本人スタッフのサポートが受けられるのも大きな魅力です!