バギオの学校一覧

  • 担当者

    A&Jのあるバギオは「フィリピンの軽井沢」とも呼ばれる涼しく治安のよい地域です。 一般英語はもちろん、ワーホリ対策にも非常に力を入れており、IELTS、TOEICの点数保証コースもございます。 フレンドリーで生徒思いの日本人スタッフのサポートが受けられるのも大きな魅力です!

    学校概要

    A&J e-EduDC Academyはフィリピン北部のバギオにある韓国人経営の学校です。 宿泊施設内にアメリカ出身の副校長が24時間滞在しているため、授業以外でもネイティブスピーカーと時間を共有し、実践的に英語を使う訓練ができることが最大のポイントです。   また、フィリピン留学の最大の魅力である「マンツーマン授業」に特化したプログラムを組めるようにと、ネイティブ講師とのマンツーマン授業1コマを含む「Native ESL」、1日最長8時間のマンツーマン授業を受けられる「Crazy ESL」などのコースがございます。


  • 担当者
    A+アドバンス語学学校では、超初心者クラスを設けている他、日本人生徒の割合を全体の15%までに制限しています。

    超初心者クラスもあり、英語初心者に特にお勧めの学校です。
    学校概要
    A+(エープラス)アドバンス語学学校は、フィリピンの教育都市バギオに2006年に開校した定員160名の中規模校です。

    学生数と講師の人数が1対0.9の割合で、他校に比べると学生1人あたりの講師の人数が多い為、大規模校では難しい生徒様お一人お一人への個別のケアが可能な点が魅力です。

    また、フィリピンに留学する日本人学生のうち約30%が英語初級レベルいう調査結果をふまえ、A+アドバンスでは英語初級レベルの学生専門の「超初心者クラス」を開設し、これまでに数多くの初級レベルの学生様のサポートしてきた実績のある学校となっております。
  • 担当者

    バギオJICはIELTS対策、ワーキングホリデー前の勉強に力を入れている語学学校です。


    各コースは義務自習の有無が選べるので、スパルタor自由な学校をお探しの方、どちらにもおすすめできる学校となります。

    学校概要

    バギオJICは2006年に設立された韓国人経営の学校です。 


    2022年より、各コースを大幅にリニューアルし比較的自由なプランとスパルタタイプ、どちらも選べる学校です。


    特にワーキングホリデー対策(ビジネス)がおすすめです!


  • 担当者
    BECIはスピーキングに特化した語学学校です。

    定期的なテストで発音や文法の間違いを徹底的に洗い出し、同じミスを繰り返さないようしっかりご指導します!

    キャンパスやラウンジもおしゃれで、ファーストイングリッシュのお客様の間でも大変人気のある学校です。
    学校概要
    BECI(ベシ)はフィリピン北部のバギオにある韓国人経営の学校で、2003年に創立されました。

    2003年に開校した学校ですが、メインキャンパスは2016年に現在の場所に移転したため、設備も綺麗です。
     
    コースは一般英語(ESL)のほかに、ビジネス英語、TOEICやTOEFL、IELTSの試験対策コースなど多彩な学校となっております。
  • 担当者

    BECI the Caféはフィリピンの中でも犯罪率が低く、安心して留学できるバギオにございます。


    また、女性限定の語学学校で、校舎、内装、お部屋、サービスなど女性のことを考えた内容となっております。 お洒落な環境で、しっかり勉強したい女性の方へおススメの学校です。

    学校概要

    BECI the CaféはBECIの第2キャンパスとなっており、BECIの15年の経験を活かし、質の高い教育、教師を提供しています。 しっかり勉強できるコース内容はもちろんのこと、女性の事を考えたサービスが多々あります。


    クッキングクラス、ビューティーケアサービス、ランゲージ・エクスチェンジ、ダンスクラス(ズンバ)、BBQパーティなど、リフレッシュできるプログラムが用意されています。 徒歩5分内には大きなスーパーマーケットもあり、生活に不便はありません。


  • 担当者

    BECIシティパスは18歳以上の社会人を対象とした語学学校です!


    ワーケーション×留学をコンセプトに、広くて快適なコワーキングスペースやオンラインミーティングルームもご用意しております。


    インターネット環境も整っており、レッスンの無い時間は落ち着いて仕事ができる環境です。

    学校概要

    BECIシティキャンパスは2022年12月5日オープンのバギオの新しい語学学校です。


    バギオの人気校BECIの3つ目のキャンパスで働きながら留学したい!というコンセプトで出来た新しいタイプの語学学校となっております。


    施設周辺にはジムや室内ゴルフ、ヨガ教室、テニスコードなどがあり、それぞれスポーツレッスン・アクティビティとして指導を受けることができます。


  • 担当者

    BECIスパルタキャンパスでは、平日外出ルールや講師との寮での共同生活で英語漬けになれます!


    TOEIC、IELTSのコースもあり、校舎や寮はリノベーション済で非常にきれいです。

    学校概要

    2003年設立のBECIに、スパルタキャンパスが加わりました!


    すべてのコースに夜間の義務自習や単語テストがあり、短期間で集中的に英語力を伸ばせる環境です。


  • 担当者
    IELTSのスコアアップを狙いたい方にはおススメの学校です!

    バギオの涼しい環境で集中して勉強できる環境がそろっています。
    学校概要
    CNS2は、IELTSに特化したIELTS専門語学学校です。

    「バギオでIELTSを学ぶならCNS2」と知られているほど、IELTSに力を入れている語学学校です。

    同じ目的をもった意識の高い生徒が多数いるため、IELTSを習得するのに最適な環境が揃っています。

    CNS2の講師にも定評があり、IELTSの知識を備え持った優秀な講師が揃っています。
  • 担当者
    HELPはこれまでに5万人以上の卒業生を送り出してきた老舗校です。

    スパルタ校だけあって、月~金曜日までは外出禁止、母国語の使用禁止の校則があります。
    学校概要
    HELPロンロン校は、1996年に開校した語学学校HELPの初級者向けスパルタキャンパスで、人里離れた山の上にございます。

    日本人はスパルタの校風を敬遠する傾向があるため、HELPロンロン校の学生様の国籍比率は韓国人が約80%と、日本人の比率がとても低い学校です。
  • 担当者
    Keunmoonでは、経験豊富な Marvin 講師を先頭に、講師陣のレベルの高さ、また確実に成果を出せる質の高い教材をご用意しております。

    小規模でアットホームな環境の中、マンツーマン授業を中心として生徒の力を伸ばす独自のカリキュラムを採用しています。
    学校概要
    Keunmoonは、バギオにある韓国人経営の語学学校です。フィリピンでも有数の教育都市「バギオ」にあり、年中涼しい気候の中で勉強に励むことができます。
     
     生徒のニーズと能力を考慮して、カリキュラム内容をを調整することができます。 生徒個人に合わせてパーソナライズされた教材を提供できる点もKeunmoonのメリットです。
  • 担当者

    Monolの授業は「復習・反復学習」を重視しているのが大きな特徴です。「その日習ったことをいかに効率よく吸収して、定着させるか」に着目し、それぞれの科目がリンクする独自のカリキュラムを提供している点が、他校にはない大きな魅力です。

    学校概要

    Monol(モノ−ル)は2003年に設立された韓国人経営の語学学校で、バギオ市内にあります。 長年蓄積してきた教育ノウハウと学生のニーズを土台に、「復習・反復学習重視型」の方針に沿った独自の教材・カリキュラム・教育方法を採用している点が他校と大きく異なります。  


    学生の生活の質を高めるために、外出しなくても不便を感じずにすむよう校内にはATMが設置されているほか、男女別のサウナやジム、ビリヤード台などの施設が整っており、設備の充実ぶりはバギオの語学学校でナンバーワンです!


  • 担当者

    PINESは受講コースよりキャンパスが分かれているのが特徴で、2013年に創立されたチャピステストキャンパスは、「試験対策コース」専用のキャンパスです。
    試験のスコアアップという共通の目的を持った生徒様の集まるキャンパスで、さらなるレベルアップを図りましょう!

    学校概要

    PINES INTERNATIONAL ACADEMYは、2001年に創立された韓国人経営の学校です。教育都市として知られるフィリピン北部の都市、バギオの老舗校です。
    「新メインキャンパス」がESL(一般英語)コース受講者を対象にしているのに対して、チャピステストキャンパスは試験対策コースに特化しています。
    なかでもIELTSコースには特に力を入れていて、IELTS点数保証コースは「8週間」から申し込み可能です!


  • 担当者

    バギオの語学学校のなかでも講師の質が高いと評判のPINESが、コロナ禍を経て2022年4月から生徒様の受け入れを再開しました!

     現在のメインキャンパスは2016年に新築されたため、とてもきれいです。


    2022年からの新ルールとして、新入生は最初の2週間、全員が「スパルタプログラム」が義務付けられていますが、2週間を過ぎると「セミスパルタ」も選択できます。

    学校概要

    PINES INTERNATIONAL ACADEMYは2001年創立の韓国人経営の学校です。 バギオにある語学学校で、英語レベルによって2つのキャンパスに分かれています。 またPINESの講師は、面談や講義実演、トレーニング、最終実演などのステップを通して採用された選りすぐりの講師陣です。


  • 担当者
    TALK Academyは、フィリピンで初めてTOEICコースを開設したTOEIC対策コースで有名な学校です。

    これまでは、Yangco(ヤンコ)センターとENE(イーエヌイー)センターの2つのキャンパスに分かれていましたが、2018年10月に統合して新TALK ACADEMYとして生まれ変わりました。
    学校概要
    TALK (Teaching Actual Language &Know-how)は、2007年設立のバギオにある韓国人経営の学校です。

    バギオの市街地にあり、タクシーで5分ほどで大型ショッピングモールやバギオのメインストリートまで行ける便利な立地です。

    『バギオでTOEICの勉強をするなら、TALK』とも言われ、他校に比べてTOEICコースを受講する生徒が非常に多いのが特徴です。
  • 担当者

    WALESは定員50名の小規模校で30代以上の生徒様が全体の約4割を占めるため、落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができます。 生徒様の国籍バランスも偏りすぎないので、自然に英語を使える環境も魅力の学校です。

    学校概要

    WALES(ウェールズ)は2006年創立の韓国人経営の学校で、バギオの中心地にあります。 定員50名の小規模校で生徒様の平均年齢も若すぎないため、落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができます。 生徒様の国籍もバランスが取れているため、自由な校風でありながら自然に英語を使える環境も魅力です。 また、校舎と一体型の寮はいかにも学生寮という感じではなくアパートメントのようで、まるで自分でアパートを借りて暮らしているような気分味わえます!