フィリピン留学の老舗語学学校、CIA(Cebu International Academy)が、セブ島からマクタン島に移転しました!
 
今年完成したばかりの新築キャンパスは、まるでリゾートホテルのようです。
質の高いレッスンとセミスパルタの校風はそのままに、南国セブのイメージを体現した校舎に生まれ変わりました。
韓国人経営の学校で国籍比率のバランスもよく、夏休みなどのピークシーズンでも特定の国籍だけに偏らないよう配慮されています。
 
2022年、久しぶりの再開でにぎわうフィリピン留学の中でも大注目のおすすめ校を、詳しくご紹介いたします。
 
Contents
信頼の老舗校が、マクタン島に移転オープン
CIA(Cebu international Academy)は、2003年の創立で約20年の実績を誇る、セブ地域の老舗語学学校です。
以前はセブ島のASフォーチュナ通りにありましたが、セブ空港のあるマクタン島に移転しました!
 
新しい校舎&寮はリゾートホテルのようですが、英語だけで話すEOP(English Only Policy)ルールや平日の単語テストやライティング自習など、セミスパルタの校風はきちんと保たれています。
 
レッスン面ではフィリピン留学の特長であるマンツーマン授業のよさを生かしつつ、アクティビティ授業も行うなどグループ授業にも力を入れてます。
ESL(一般英語)コースの他にテスト対策コース、ビジネス英語コース、また付属校の授業が聴講できるコースなど、幅広いコースを提供しています。
また、CIAでは4週間に1度レベルチェックテストを行っており、英語力の伸び具合や課題を定期的に振り返ることができます。
 
これまで培われた経験とノウハウの詰まった老舗校ならでは教育の質を維持しつつ、設備面は大きくグレードアップしています。
確かな教育とより快適な環境で、英語学習に集中していただけます。
CIAの基本情報
正式名称: Cebu International Academy
設立年度: 2003年(2022年6月にマクタン島のニューキャンパスに移転)
資 本: 韓国資本
校 風: セミスパルタ
住 所: CIA Building Vistamar Avenue, Sitio Dapdap, Barangay Mactan, Lapu-lapu City, Cebu, Philippines 6015
電話番号: +63-32-255-4493
学生定員: 180名(2022年6月時点)
講師の人数: 80名(2022年6月時点)
国籍比率: 日本人30%/韓国人40%/台湾人20%/東南アジア10%(あくまでも目安としてお考えください。)
日本人スタッフ: あり
認 可: SSP、TESDA登録
門 限: 日~木…22:00/ 金曜、土曜、および祝前日…24:00
外 泊: 平日の外泊は不可、週末の外泊は事前に申請のうえ月1回のみ可能
寮の部屋タイプ: 1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋
 
 
		
		
再開記念!お得なプロモーションを実施中
 
CIAでは留学の再開を記念して、期間限定のお得なプロモーションを実施しています。
また、2023年からは新料金(値上げ)になる予定ですので、2022年までのお申し込みがおすすめです。
対象:2022年8月末までに出国する新規登録の生徒様
内容:4週間当たり100ドル割引
CIAの魅力を大解剖!
 
CIAは、ファーストイングリッシュのお客様の間でも人気の高い語学学校です。
 
リニューアルオープンにより設備面でも注目を浴びそうですが、CIAが開校以来大事にしてきたのはセミスパルタの校風により英語学習に最適な環境を提供することです。
 
数ある語学学校の中でなぜCIAが選ばれるのか?その魅力に迫ります!
 
国籍バランスgood!の韓国人経営校
 
国際色が豊かなことも、CIAの大きな魅力です。
韓国、日本をはじめ、台湾、ベトナム、中国、タイ、モンゴル、中東地域からも生徒様が集まっています。
 
生徒様にできるだけ英語環境を提供するために、CIAでは独自にルールを設けて学生の国籍バランスを保っています。
通常、夏休みや春休みなどの繁忙期になると各校とも日本人生徒様の割合が高くなりますが、CIAでは国籍毎に受け入れ人数の上限を決めることで、特定の国籍の生徒様だけが多くなり過ぎないよう配慮しています。
せっかくのフィリピン留学、寮のお部屋やお食事タイムには日本人以外の生徒様と交流したい!という方におすすめの学校です。
 
※2022年5月時点の学校からの情報では、8月のみ日本人比率が40%程度になる見込みです。
EOPルールで英語漬け!
 
せっかく英語留学をするなら、できる限り英語を話したい!という方に応えるCIA。
CIAでは平日の朝から夕方までEOPルール(English Only Policy=英語だけで話す取り組み)が設けられています。
 
ランチタイムや授業の合間の休憩時間もEOPの対象で、EOP Policeという専門スタッフがチェックしており、違反した場合はペナルティがあります。
授業以外の時間もできるだけ英語で過ごすことで実践的な英語力を伸ばすことができ、他国の生徒様との交流を通して異文化に触れることもできます。
 
・対象時間:平日の08:00~18:00
・対象エリア:教室棟
・ペナルティ:1回につき5ペソの罰金
セミスパルタの校風でしっかり勉強
 
CIAはセミスパルタの校風が特徴で、月~木曜日は毎朝単語テストがあります。(※FAMILY&JUNIORコースの場合を除く)
月曜日~木曜日までの単語テストの合計点が6割に満たない場合は、週末の外出が制限されるルールです。
単語テストは7:20-7:55AMまでの間に各自で受けるシステムです。
さらに、平日の夕方には50分間×2コマの義務自習があり、1コマはライティング自習です。
書いたエッセイは、翌日のレッスンで講師が添削します。
毎日英文エッセイを書くことで、アウトプット力を磨きましょう!
 
 
 
 
CIAのコースについて
CIAではESL(一般英語)の他にTOEIC、TOEFL、IELTSの試験対策コース、ビジネス英語コースなど、幅広い選択肢が用意されています。
ESLコースでは、1日のマンツーマン授業の数を3種類から選ぶことができます。
 
英語を学ぶ目的や予算に合わせて、最適なコースを選びましょう。
 
Pre Cambridge ESLコース
 
ESLはEnglish as a Second Language(第二言語としての英語)の略で、総合的な英語力を身につける一般英語コースです。
 
CIAのESLコースはCambridge(ケンブリッジ)をベースにしており、Speaking, Listening, Reading,Writingの4技能をバランスよく学べるのが特徴です。
初級者~上級者まで対応しており、どなたでも安心して受講することができます。
 
「Pre-Cambridge ESLコース」はマンツーマン授業数のちがいによって【Regular】【Intensive】【Power Intensive】の3種類があり、Regularはマンツーマン授業の数が4コマ、Intensiveは5コマ、Power Intensiveは6コマです。
なお、どのコースを選んでも1日の合計授業数は変わりません。
 
マンツーマンクラス 50分×4コマ
小グループクラス 50分×2コマ
中グループクラス 50分×1コマ
大グループクラス 50分×1コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
マンツーマンクラス 50分×5コマ
小グループクラス 50分×1コマ
中グループクラス 50分×1コマ
大グループクラス 50分×1コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
 
マンツーマンクラス 50分×6コマ
小グループクラス 50分×1コマ
中グループクラス 50分×1コマ
大グループクラス 50分×1コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
Pre Cambridge ESL各コースの費用(※2022年5月現在)
◆Regular ESLコース
| 1週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $800 | $2,000 | $4,000 | $6,000 | 
| 2人部屋 | $680 | $1,700 | $3,400 | $5,100 | 
| 3人部屋 | $640 | $1,600 | $3,200 | $4,800 | 
| 4人部屋 | $600 | $1,500 | $3,000 | $4,500 | 
◆Intensive ESLコース
| 1週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $840 | $2,100 | $4,200 | $6,300 | 
| 2人部屋 | $720 | $1,800 | $3,600 | $5,400 | 
| 3人部屋 | $680 | $1,700 | $3,400 | $5,100 | 
| 4人部屋 | $640 | $1,600 | $3,200 | $4,800 | 
◆Power Intensive ESLコース
| 1週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | |
| スタンダード部屋 | $880 | $2,200 | $4,400 | $6,600 | 
| 2人部屋 | $760 | $1,900 | $3,800 | $5,700 | 
| 3人部屋 | $720 | $1,800 | $3,600 | $5,400 | 
| 4人部屋 | $680 | $1,700 | $3,400 | $5,100 | 
 
 
TOEICコースの種類について
 
TOEIC(Test Of English for International Communication)は英語力を測る指標として、日本でも広く認識されています。
年に10回程度実施され、社会人や大学生を中心に受験者の多いテストです。
企業の採用選考や昇格試験の要件としても使われています。
 
CIAのTOEICコースは3種類あり、受講期間や英語レベルに応じてお選びいただけます。
TOEICの授業は専用のトレーニングを受けたTOEICの専任講師が担当します。
点数保証コースは12週間以上でのお申し込みとなります。
 
◆TOEICコースの種類について
 
・Pre-TOEICコース
これからTOEICの学習を始める方のためのコースで1週間からお申し込みいただけます。
入門レベルの方でも受講できます。
 
・TOEICコース
TOEICスコア380点以上、またはIELTSスコア3.0以上の方が対象です。(公式試験、またはCIAのレベルテスト)
すべての授業がTOEIC対策です。
 
・TOEIC点数保証コース
12週間かけて目標スコアを目指します。
TOEICスコア400点以上、またはIELTSスコア3.0以上の方が対象。
目標スコアは600/700/850/900の4種類です。
 
・TOEIC Listening(1:1 Class)
・TOEIC Reading 5&6(1:1 Class)
・TOEIC Reading 7(1:1 Class)
・TOEIC Speaking/Integrated(1:1 Class)
Pre TOEICコース
TOEICの学習をこれからスタートする方のためのコースです。
 
1週間からお申し込み可能で、受講にあたり英語レベルの条件もありません。
 
2コマの小グループ授業はESL(一般英語)です。
 
マンツーマンクラス(TOEIC) 50分×4コマ
小グループクラス(ESL) 50分×2コマ
中グループクラス(TOEIC) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆Pre-TOEIC コース
※1週間よりお申し込みいただけます。
| 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $2,150 | $4,300 | $6,450 | $8,600 | 
| 2人部屋 | $1,850 | $3,700 | $5,550 | $7,400 | 
| 3人部屋 | $1,750 | $3,500 | $5,250 | $7,000 | 
| 4人部屋 | $1,650 | $3,300 | $4,950 | $6,600 | 
 
 
TOEIC Regularコース
4週間以上でお申し込み可能です。
入学時の英語レベルがTOEIC380点以上、もしくはIELTS3.0以上の方が対象となります。
全ての授業がTOEIC試験対策のため、Pre TOEICよりもさらにTOEICの勉強にフォーカスすることができます。
マンツーマンクラス(TOEIC) 50分×4コマ
小グループクラス(TOEIC) 50分×2コマ
中グループクラス(TOEIC) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆TOEIC Regularコースの料金
※1週間よりお申し込みいただけます。
※料金はPre TOEICと同じです。
| 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $2,150 | $4,300 | $6,450 | $8,600 | 
| 2人部屋 | $1,850 | $3,700 | $5,550 | $7,400 | 
| 3人部屋 | $1,750 | $3,500 | $5,250 | $7,000 | 
| 4人部屋 | $1,650 | $3,300 | $4,950 | $6,600 | 
 
 
TOEIC Guranteeコース
 
12週間で完結する、点数保証制度つきのTOEIC対策特化コースです。
学校が指定した入学日に入学する必要があり、目標スコアによって英語レベルの指定があります。
点数保証コースには出席率などの条件があり、条件をクリアしたうえで目標スコアに届かなかった場合は授業料免除で4週間の延長ができます。
※寮費やVISA代、電気代等の諸費用は生徒様のご負担となります。
 
マンツーマンクラス(TOEIC) 50分×4コマ
小グループクラス(TOEIC) 50分×2コマ
中グループクラス(TOEIC) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
◆TOEIC Guarranteeコースの種類
・目標スコア600点 ⇒入学時にTOEICスコア400以上、またはIELTS3.0以上で受講可能
・目標スコア700点 ⇒入学時にTOEICスコア600以上、またはIELTS4.0以上で受講可能
・目標スコア800点 ⇒入学時にTOEICスコア650以上、またはIELTS5.0以上で受講可能
・目標スコア900点 ⇒入学時にTOEICスコア790以上、またはIELTS6.0以上で受講可能
 
【資格条件】
1)授業出席率95%以上
2)毎週の模擬テスト100%参加
3)模擬テストで毎回スコアアップしていること
4)警告2回以上で資格条件喪失
5)模試にて1回は目標スコアを達成していること
 
※注意※
コース開始時のスコアより低い点数が3回あった場合、点数保証の資格を失います。
 
 
【特典】
1)TOEIC公式試験の受験料払い戻し(領収証の提出が必要です)
2) 条件をクリアした上で12週間で目標スコアに到達しない場合、授業料免除で4週間延長可能
(ただし、寮費やその他の費用は自己負担となります。)
 
 
 
◆TOEIC  Guaranteeコース
※12週間のみとなります。
| 12週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $6,300 | 
| 2人部屋 | $5,100 | 
| 3人部屋 | $4,950 | 
| 4人部屋 | $4,800 | 
 
 
IELTSコースの種類について
 
(International English Language Testing Systemは、英語力を測る国際的な指標となる試験です。
リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4技能が測定されるため、IELTSの対策をすることでアウトプット力も含めた総合的な英語運用力を伸ばすことができます。
英語を主言語とする国への留学や移住にIELTSのスコアを求められることがあり、特にイギリスやオーストラリアなどではIELTSのスコアが重視されています。
 
CIAのIELTSコースはPre-IELTS(入門)コースとIELTSコース、IELTS点数保証コース(目標スコア:5.5/6.0/6.5/7.0)に分かれています。
リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つの領域ごとにIELTSの専任講師が授業を行います。
リスニングの授業では多様な国籍の話し手のスピーチを聴いて、様々な発音に慣れるためのトレーニングを重ねます。
スピーキングの授業では、厳選された表現を活用できるよう繰り返し指導いたします。
点数保証コースは12週間以上でのお申し込みとなります。
 
・Pre-IELTSコース
これからIELTSの学習を始める方のためのコースで、1週間からお申し込みいただけます。
英語レベルを問わず受講できます。
Regular IELTSコース、IELTS点数保証コースに入るための準備コースとして位置付けられています。
・Regular IELTSコース
IELTSスコア3.5以上、またはTOEICスコア480点以上の方が対象です。(公式試験、またはCIAのレベルテスト)
すべての授業がTOEIC対策です。
・IELTS点数保証コース
12週間かけて目標スコアを目指します。
IELTSスコア3.5以上、またはTOEICスコア480点以上の方が対象で、入学時のスコアによって保証されるスコアが異なります。
最高でIELTSスコア7.0まで保証されます。
・IELTS Speaking(1:1 Class)
・IELTS Listening(1:1 Class)
・IELTS Writing(1:1 Class)
・IELTS Reading(1:1 Class)
Pre IELTSコース
IELTSの学習をこれからスタートする方のためのコースです。
 
IELTSテストの概要を知るとともに、解答に必要な基本的なスキルを学びます。
1週間からお申し込み可能で、受講にあたり英語レベルの条件もありません。
 
2コマの小グループ授業はESL(一般英語)です。
 
マンツーマンクラス(IELTS) 50分×4コマ
小グループクラス(ESL) 50分×2コマ
中グループクラス(IELTS) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆Pre IELTSコースの料金
※1週間よりお申し込みいただけます。
| 1週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | |
| スタンダード部屋 | $880 | $2,200 | $4,400 | $6,600 | 
| 2人部屋 | $760 | $1,900 | $3,800 | $5,700 | 
| 3人部屋 | $720 | $1,800 | $3,600 | $5,400 | 
| 4人部屋 | $680 | $1,700 | $3,400 | $5,100 | 
 
 
		
		
IELTS Regularコース
IELTSのスタンダードなコースで、IELTSのスコア3.5以上、もしくはTOEICスコア480以上の方が対象です。
4週間単位でお申し込み可能で、全ての授業がIELTS試験対策となります。
Pre IELTSコースよりもさらに深くIELTSのスコアアップのための戦略を学び、スキルを磨いていきます。
毎週模擬試験を実施します。
 
マンツーマンクラス(IELTS) 50分×4コマ
小グループクラス(IELTS) 50分×2コマ
中グループクラス(IELTS) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆Regular IELTSコースの料金
※1週間よりお申し込みいただけます。
※Pre IELTSコースと同じ料金です。
| 1週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | |
| スタンダード部屋 | $880 | $2,200 | $4,400 | $6,600 | 
| 2人部屋 | $760 | $1,900 | $3,800 | $5,700 | 
| 3人部屋 | $720 | $1,800 | $3,600 | $5,400 | 
| 4人部屋 | $680 | $1,700 | $3,400 | $5,100 | 
 
 
IELTS 点数保証コース
12週間で完結するIELTSの試験対策コースで、目指スコアによって3つのレベルに分かれています。
入学日指定と入学レベルの指定があり、IELTSのスコア3.5以上、もしくはTOEICスコア480以上の方が対象です。
全ての授業がIELTS試験対策となり、授業への出席率などの厳しい資格条件をクリアしたうえで目標スコアに届かなかった場合、授業料免除で4週間の延長が可能です。
※寮費、VISA代、電気代などは生徒様のご負担となります。
 
マンツーマンクラス(IELTS) 50分×4コマ
小グループクラス(IELTS) 50分×2コマ
中グループクラス(IELTS) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
 
◆IELTS Guarranteeコースの種類
・目標スコア5.5 ⇒入学時にIELTS3.5以上、またはTOEICスコア480以上で受講可能
・目標スコア6.0 ⇒入学時にIELTS5.0以上、またはTOEICスコア680以上で受講可能
・目標スコア6.5 ⇒入学時にIELTS6.0以上、またはTOEICスコア790以上で受講可能
・目標スコア7.0 ⇒入学時にIELTS6.5以上、またはTOEICスコア850以上で受講可能
 
【資格条件】
1)授業出席率95%以上
2)毎週の模擬テスト100%参加
3)模擬テストで毎回スコアアップしていること
4)警告2回以上で資格条件喪失
5)模試にて1回は目標スコアを達成していること
 
※注意※
コース開始時のスコアより低い点数が3回あった場合、点数保証の資格を失います。
 
 
【特典】
1)IELTS公式試験の受験料払い戻し(領収証の提出が必要です)
2) 条件をクリアした上で12週間で目標スコアに到達しない場合、授業料免除で4週間延長可能
(ただし、寮費やその他の費用は自己負担となります。)
 
 
 
◆IELTS  Guaranteeコースの料金
※12週間のみとなります。
| 12週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $6,600 | 
| 2人部屋 | $5,700 | 
| 3人部屋 | $5,400 | 
| 4人部屋 | $5,100 | 
 
 
BUSINESSコース
 
採用試験や職場など、ビジネスに不可欠な英語スキルを身につけることを目的にしたコースです。
ビジネスで必要なボキャブラリーや表現を学び、プレゼンテーションや会議、取引交渉、ビジネス文書の作成などを英語でできる力をつけます。
授業で学んだ表現を使い、様々な課題をこなしていきながら、実践でも耐えられるレベルにまで達することを目指します。
「Beginner」と「Intermediate」の2種類にレベル分けされますが、授業数は共通です。
マンツーマンクラス(BUSINESS) 50分×5コマ
小グループクラス(BUSINESS) 50分×1コマ
中グループクラス(CNN/Callan/Native) 50分×1コマ
大グループクラス(アクティビィ) 1コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆BUSINESSコースに必要な英語レベル
・Beginnerコース IELTS 3.5以上/または TOEIC 380点以上
・Intermediateコース IELTS 5.0以上/または TOEIC 580点以上
BUSINESSコースのマンツーマン授業の科目は下記の通りです。
・Business Vocabulary
・Business Grammar
・Business Communication
・Business Basics
・Business Writing
★ビジネスの場で通用する英語力を養います
 
1)ビジネスで必要な単語や表現方法に関する十分な知識を養う
2)標準的なビジネス文書の形式やメモの取り方、要約のしかた、報告書の作成を学ぶ
3)ビジネスシーンの中でどのように英語が使われているかを学ぶ
4)トピックに沿ったプレゼンテーションを準備し、伝える力を養う
5)ビジネス用語の知識を習得する
6)基本的なビジネスの課題を議論するなかで、会議の議事録の取り方を学ぶ
7)公開インタビューや、英語の模擬就職面接を経験する
8)事業計画に沿ってビジネスモデルを考え、会議の中で論理的に議論できる能力を養う
 
◆BUSINESSコースの料金
※1週間よりお申し込みいただけます。
| 1週間 | 2週間 | 4週間 | 8週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $860 | $1,290 | $2,150 | $4,300 | 
| 2人部屋 | $740 | $1,110 | $1,850 | $3,700 | 
| 3人部屋 | $700 | $1,050 | $1,750 | $3,500 | 
| 4人部屋 | $660 | $990 | $1,650 | $3,300 | 
 
 
FAMILY & JUNIOR コース
 
親子留学の方のためのコースで、親御様とお子様は別々にレッスンを受けていただきます。
寮では同じお部屋に滞在し、お食事や休憩時間は一緒にお過ごしいただけます。
他のコースと同様に、英語の4技能(Reading,Writing,Listening,Speakind)をバランス良く学ぶカリキュラムで、お子様はグループ授業がありません。
なお、FAMILY&JUNIORコースの場合は毎朝の単語テストはありません。
 
マンツーマンクラス 50分×4コマ
小グループクラス(ESL) 50分×2コマ
義務自習 50分×1コマ
ライティング自習 50分×1コマ
※ナイトクラス2コマは自由参加
◆お子様のレッスン数
マンツーマンクラス 50分×6コマ
義務自習 50分×1コマ
ライティング自習 50分×1コマ
※ナイトクラス2コマは自由参加
 
◆FAMILY & JUNIOR コース
※下記は1名様あたりの料金です。
| 1週間 | 2週間 | 4週間 | 8週間 | |
| 2人部屋 | $760 | $1,140 | $1,900 | $3,800 | 
| 3人部屋 | $720 | $1,080 | $1,800 | $3,600 | 
 
 
WORKING HOLIDAY コース
 
フィリピン留学後にオーストラリアやカナダにワーキングホリデーに行く方のための、4週間完結のコースです。
現地ですぐに働き始めることを想定し、英語での採用面接の練習や英文履歴書の作成指導、オーストラリア英語のアクセントへの対策などをサポートします。
4コマのマンツーマン授業はESL(一般英語)とワーホリ対策が2コマずつの構成で、Survival Englishでは現地で生活していくために最低限知っておきたい英語表現を学びます。
理想のワーホリ生活を実現するために、このコースでしっかり準備をしましょう!
 
マンツーマンクラス 50分×4コマ
小グループクラス(ESL) 50分×2コマ
中グループクラス(CNN/Callan/Native) 50分×2コマ
義務自習 50分×2コマ
単語テスト(朝) 20分
※ナイトクラス2コマは自由参加
◆Working Holidayコースの料金
※4週間のみとなります。
| 4週間 | |
| スタンダード1人部屋 | $2,050 | 
| 2人部屋 | $1,750 | 
| 3人部屋 | $1,650 | 
| 4人部屋 | $1,550 | 
CIAの寮ついて
CIAのニューキャンパスは、2022年に完成したばかりの新築です!
週末にビーチリゾートに出かけるのに便利なマクタン島にあり、校舎の正面にはまるでリゾートホテルのような素敵なスイミングプールが広がっています。
 
寮のお部屋はマンツーマン教室と同じ「Building 3」にあり、室内はホテルのような落ち着ける空間です。
グレードアップした設備で、快適に留学生活を送れます。
 
 

 
 
寮のお部屋タイプ
 
CIAの寮はプレミアム1人部屋、スタンダード1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋があります。
ベッド、勉強机、シャワーの他に、鍵のかかるクローゼットや冷蔵庫も各部屋に備えてつけられています。
3人部屋以上でもシングルベッドですので、2段ベッドが苦手な方でも安心してお越しいただけます。
ベッドはじゅうぶんな厚みのあるマットレスで、日中の勉強による疲れをゆっくり癒すことができます。
片方の壁側に人数分のベッドが並び、反対側の壁際には勉強スペースがあります。
 
寮のサービスについて
 
生徒様が英語学習に集中できるよう、CIAではお食事や掃除、洗濯のサービスがついています。
ホテルのようなお部屋でありながら、語学学校の寮としての基本的なサービスも揃っているのがうれしいですね!
・食事:365日、1日3食提供(ダイニングルームにて)
・お部屋の掃除:週に1回
・洗濯サービス:週に2回
 
 
カフェやカラオケまで!CIAの設備をご紹介
 
CIAのニューキャンパスは、設備の充実度にも注目です!
 
校舎正面の広いスイミングプールの周りにはデッキチェアがあり、まるでリゾートホテルにいるようなリラックスした気分が味わえます。
校内には毎日の生活を便利にする売店やクリニック、図書館にカフェやカラオケルームまで!!
これまでの学生寮では考えられないようなグレードアップした設備で、快適に留学生活を送れます。
 
スイミングプール&フィットネスセンター
 
CIAニューキャンパスには、2つのスイミングプールがあります。
校舎正面のインフィニティプール(メインプール)は幅50メートルもの広さがあり、椰子の木下にデッキチェアが並ぶ風景は南国セブの雰囲気そのもの。
校舎の屋上にもプールがあり、マクタン島の眺めを楽しむことができます。
Buiding2の4階にはフィットネスセンターも。
トレッドミル、筋トレマシーン、ダンベルなどが揃っています。夜11時まで利用できるので、運動不足を効果的に解消しましょう!
 
◆メインプールの利用時間
・月~金 … 夜7時~9時まで
・土日  … 早朝7時~夜9時まで
 
◆フィットネスジムの利用時間
・月~金 … 夜7時~11時まで
・土日  … 早朝7時~夜11時まで
 
		
		
カフェで勉強&リラックス
 
Building2の1階にはカフェも登場。
各種ドリンクと一緒に、マフィン、ケーキなどを楽しんではいかがでしょうか。
コーヒーの香りに包まれて勉強するのも良し、お友達や先生とおしゃべりと楽しむのもいいですね!
 
 
◆カフェバーの利用時間
・月~金 … 早朝7時~夜11時まで
・土・日 … 朝10時~夜7時まで
 
 
 
売店やカラオケルームも!
 
充実の設備を誇るCIAニューキャンパス。
毎日の生活に便利な売店があるので、外出せずとも日用品が揃います。
 
そしてなんと、校内にはおそらくフィリピン留学界初のカラオケルームまで登場!!
語学学校ですのでお酒は飲めませんが、思いっきり歌って勉強の疲れを吹き飛ばしましょう♪
 
 
◆カラオケルームの利用時間
・月~金 … 夜7時~夜11時まで
・土・日 … 正午~夜11時まで
・場所  …Building2の4階
 
		
		
図書館(自習室)&保健室もあります
 
Building2の4階には図書館が2つあり、様々な本が取り揃えてあります。
図書館内には仕切りのある自習スペースがあり、寮にルームメイトがいても静かな環境で勉強できます。
老舗の語学学校らしく、保健室もあります。
慣れない留学生活で体調を崩してしまっても、学校内で診察が受けられる安心感は大きいですね。
 
 
◆図書館&自習スペースの利用時間
・毎日 … 早朝7時~夜12時まで
 
 
◆保健室の利用時間
・月曜~金曜 … 朝8時~夕方6時まで
・土日、祝日 …休診日
 
現地に着いてからお支払いが必要な費用について
フィリピンの語学学校に申し込む場合、あらかじめ日本で学費や寮費を振り込んでいただきますが、現地に到着してからも別に支払いが必要な費用があります。
また、コース費以外にも入学金$100必要です。
現地費用にはSSP(特別就学許可証)やVISA費用、電気料金などがあり、学校によって項目料金が異なります。
現地費用のお支払いは「フィリピンペソの現金」クレジットで、クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意ください。
現地についてから、翌日の月曜日に日本円⇒フィリピンペソに両替できるので、日本からフィリピンペソを持って行かなくても大丈夫です!
※ピックアップスタッフとの待ち合わせ時に、セブの空港で両替するのは避けて下さい
(他の生徒様を待たせてしまうため)
CIAのおもな現地お支払い費用
 
 
現地支払い費用の項目や項目ごとの料金は、語学学校によって異なります。
なお、寮の保証金というのは、滞在中に寮の設備を破損してしまったり、校則に違反してペナルティの支払いが生じた際に差し引かれます。
寮や学校の備品の破損や校則違反などがなければ、通常、寮の保証金は卒業の前日に全額返金されます。
 
 
☆CIAのおもな現地お支払い費用☆
・SSP(特別就学許可証)…7,000ペソ(フィリピン政府が発行する特別就学許可書で、留学するために必要です。)
・ACR I-CARD …3,500ペソ(59日以上フィリピンに滞在する全ての外国人に必要な登録証です。)
・VISA費用 …31日以上フィリピンに滞在する場合に必要です。
・空港ピックアップ …週末到着は無料、平日は1,000ペソ(※ピックアップは片道のみ)
・電気代 …4週間につき2,000ペソ
・水道代 …4週間につき1,000ペソ
・管理費 …4週間につき2,000ペソ
・寮の保証金 …2,500ペソ(寮の退去時、備品の破損や鍵の紛失などがなければ返却されます)
・テキスト代 …9冊で2,000ペソ~(選択するコースなどによって異なります)
・IDカード発行費用(写真代含む)  …200ペソ
 
【VISA費用について】
日本国籍の方は、30日間まではVISA無しでフィリピンに滞在できます。
フィリピンに31日以上滞在する場合も、まずはVISA無しで渡航して、現地でVISAの申請をするのが一般的です。
なお、CIAでの留学期間が4週間(28日間)であっても、卒業後もしばらくフィリピンに残り、フィリピンでの連続滞在日数が31日以上になる場合はVISA申請が必要なのでご注意ください。
CIAのVISA費用は以下のとおりです(※2022年5月現在)
◆CIAの期間別VISA費用
・1~4週間 必要ありません。
・5~8週間 4,130ペソ
・9~12週間 9,540ペソ
・13~16週間 13,080ペソ
・17~20週間 16,620ペソ
・21~24週間 20,160ペソ
CIAはこんな方におすすめです!
 
大人気のセミスパルタ校、CIAについてご紹介しましたがいかがでしたか?
講師の質やカリキュラムの良さに定評があるだけでなく、設備面でも素晴らしくグレードアップしました。
CIAはこんな方におすすめの語学学校です。
 
①カリキュラムと講師の質にこだわりたい方
②ほどよく厳しい環境でしっかり勉強したい方
③国籍バランスのよい学校をお探しの方
④きれいな寮で快適な留学生活を送りたい方
⑤リゾートに近く、広いスイミングプールのある学校を望む方
📞 お電話:0120-303-519(平日10:00〜18:00)
 
				


 
				


 
    


 
    




















